【高級和菓子店御用達】宮崎日之影町の和栗生産者−戸高信夫さん

【高級和菓子店御用達】宮崎日之影町の和栗生産者−戸高信夫さん

高級和菓子店御用達の和栗の産地 日之影町   宮崎県日之影町、人口4000人ほどの小さな町だ。 戸高さんは昭和18年に農家の長男として生まれ、家業を継いだ。 時代的に、青年時代は拡大造林が盛 …

続きを読む

【9月号】カトウファームの天のつぶと川俣シャモ・ミニトマト

  吾妻山をぐるっと!おいしい「お米」と「めしとも」をお届け 「あづまっぺ。お米を食べる通信」です! 福島県と山形県の境界には吾妻連峰があり、「吾妻山(あづまやま)」という小さい富士山のような山があり …

続きを読む

山形県真室川町・高橋伸一さんが育てた「勘次郎胡瓜(かんじろうきゅうり)」

東北食べる通信7月号では、山形県真室川町に伝わる伝承野菜「勘次郎胡瓜(かんじろうきゅうり)」をお届けします。 120年前に伝わり、タネを受け継いだ勘次郎家の人々が「絶対にタネを絶やすな」という先祖の言 …

続きを読む

【8月発行】環境に優しい農法を!阿久根市・落合健二&里砂夫妻の巨峰

2019年6月号からの購読申し込みは、6月8日正午で締め切りました。現在は、2019年8月号からのお申し込みを受付中です。      大きな体に優しい目が印象的な落合健二さんは黙々と仕事をす …

続きを読む

京都の新鮮な夏野菜!糖度8%!奥山農園のずっしり重い大玉トマト

  樽栽培でぎゅっと甘く! 小売絶賛のトマト博士  2019年7月号は京都市伏見区でトマトの栽培をされている奥山農園の奥山貴徳さんを特集します。 去年までは夏と冬の2回、トマトを収穫し、一年 …

続きを読む

【7月創刊】江戸時代から続く在来ジャガイモ「富士のねがた」

はじめまして、7月創刊の『山の暮らしを食べる通信 fromさいはら』です 今だからこそ、“百姓”としての暮らしが残る山村に触れてほしい。山奥で育てるワサビや代々受け継いできた雑穀、在来種の野菜たち。そ …

続きを読む

姉妹で育む農文化と在来種「台唐餅、大蒜、米粉麺」

Vol.18(5月号)で特集するのは広島県廿日市市友田の前川農園。デパートの婦人服オーダーサロンの店長をしていた姉の前川すずみさん、保育士をしていた妹の池田淳子さんの二人姉妹で、2012年9月に就農。 …

続きを読む

【2019年5月号】宮崎県西都市、長友 敏さん・さおりさんが作る「完熟マンゴー」

『太陽のタマゴ』という名前、聞いたことありませんか? 宮崎県産の完熟マンゴーの中で、輝きや傷の有無、カタチ、重さの基準をクリアしたものだけが、晴れて高級品『太陽のタマゴ』と名乗ることが許されます。1本 …

続きを読む

【5月創刊】旬のサラダ野菜詰め合わせ + 旨味溢れるキマリ塩(オマケ)

「美味しいものを食べて元気になる」 とても単純だけど本質的で大切なことを、読者のみなさまと共に体験したい。そんな想いでこうち食べる通信は創刊します。 5月の創刊号では、300年の歴史を誇る 土佐の日曜 …

続きを読む

梨のような甘さと食感、美々津町・黒木栄次さんの「梨大根」

「宮崎ひなた食べる通信」創刊号の購読受付は終了しました。 現在お申し込み頂くと、次号(2019年5月号)からのお届けとなります。 創刊号でお届けするのは、「梨大根」! 地元では「梨大根」と呼ばれる大根 …

続きを読む

宮城県仙台市・三浦隆弘さんが育てた「せり」

  仙台で話題沸騰中の「仙台せり鍋」。 それを食べるためだけに訪れる人もいるというほどの名物です。 せりは鮮度が命。だからこそ、旬である2月から4月には新鮮なせりを求めて、わざわざ仙台まで食 …

続きを読む

霧島市霧島永水・増田泰博さんの大豆と麦

2019年2月号からの購読申し込みは、2月8日正午で締め切りました。現在は、2019年4月号からのお申し込みを受付中です。      霧島市市街地から霧島神宮方面へ登っていく車道には、「路面 …

続きを読む