【1月号】山武市成東の梶さんが育てる いちご

【1月号】山武市成東の梶さんが育てる いちご

食材 ちば食べる通信1月号は、山武市成東の梶茂樹さんが育てる「いちご」をお届けします。 山武市成東にはストロベリーロードと言われる、いちご農家さんが集まった地域です。 梶さんは、義理のお父さんの跡を継 …

続きを読む

【1月号】岩手県二戸市・馬場淳さんたちが育てた「ホワイトアスパラガス」

食材 東北食べる通信1月号では、岩手県二戸市の馬場淳さんたちが育てたホワイトアスパラガスを特集します。   生産者 岩手県二戸市の馬場淳さん 岩手県と青森県の県境に位置する岩手県二戸市浄法寺 …

続きを読む

【2月号】親子三代で働く喜び! 黒川裕司さんの「せとか 」

食材 清見など複数の柑橘類を掛け合わせて生まれた「せとか 」。とてもジューシーで濃厚な甘味、上品な香り、ギュッと実が詰まった口当たりの良さが特徴です。一般的に「みかん」として販売されているものよりも大 …

続きを読む

【12月号】ギネス認定・世界最小みかん!村山ファミリーの「桜島小みかん」

食材 世界一小さなみかんとしてギネスブックに登録されている桜島小みかん。実も皮も香りが良く、独特の甘みが特徴です。昔から鹿児島ではお正月に鏡餅の上に飾りとして載せています。化学合成農薬・化学合成肥料を …

続きを読む
栄久ぽんかん

【1月号】伊豆・松崎町 土屋人さんが育てる幻の柑橘「栄久ぽんかん」

次号の舞台は松崎町。松崎町が誇る幻のぽんかん「栄久ぽんかん」と三余農園五代目 土屋人さんを特集いたします。 栄久ぽんかんは三余農園二代目の土屋栄久さんが広めた品種と言われています。正式に品種登録がされ …

続きを読む

【11月号】宮城県仙台市・佐藤将大さんが育てた「人参」

食材 東北食べる通信11月号では、宮城県仙台市の佐藤将大さんが無農薬・無化学肥料で育てた人参と季節の野菜を1種類お届けします。人参は、昭和初期に長崎県で育成された「黒田五寸」という昔ながらの品種。柔ら …

続きを読む
ゆきのヶ丘オリーブ園 榮木さん

【11月号】創業者の意志を継ぎ、オリーブの未来を切開く「ゆきのヶ丘オリーブ園」榮木さん

生産者    ゆきのヶ丘オリーブ園 榮木博文さん 青年よ!大志を抱け!! 長崎県西彼杵郡長与町の大村湾を望む温暖な土地に、2010年に開園された「ゆきのヶ丘オリーブ園」は、5年前に創業者の意 …

続きを読む

【10月号】岩手県陸前高田市・菊地康智さんが育てた「生姜」

食材 東北食べる通信10月号では、岩手県陸前高田市の菊地康智さんが育てた生姜をお届けします。一般的に生姜の産地は高知など温暖な場所。東北では栽培が難しいと言われる中で、「無農薬・無化学肥料」で育てられ …

続きを読む

【11月号】西条市小松町 農業法人株式会社維里(いさと)首藤元嘉さん 自然栽培の新米

≪維里≫代表の首藤元嘉(すとうもとよし)さん   水の豊かなまち、愛媛県西条市。 西日本最高峰・石鎚山のふもとに首藤さんの田はあります。自然栽培に着目し、種は自家製、農薬・肥料は不使用という …

続きを読む

【9月号】数種類のりんごを食べ比べ! 九州りんご村「三翠園」赤地正志さんのりんご

食材   ふくおか食べる通信Vol.18(9月下旬お届け予定)では、 嘉麻市の九州りんご村にて、九州初と言われている「高密植わい化栽培」にて育てられたりんごをお届けします。 10種類以上のり …

続きを読む

【2020年11月号】先祖が残し、父が育てた家宝の「大葉」を世界へ!-宮城県美里町-

食材 平安時代から栽培されていたという青ジソ。 「お刺身に添えられている緑色の葉」と言えば、きっと誰もがすぐ思い浮かべる「大葉」。本来の名前は「青ジソ」ですが、〝葉〟として市場に出荷されると「大葉」と …

続きを読む

【10月号】母の思いを大切に受け継ぎたい!六田さんの「南さつま長命草」

食材 栄養価が高く、食べると長生きできると言われていることから「長命草」とも呼ばれているボタンボウフウ。近年、健康サプリとしても人気ですが、原種は、沖縄や鹿児島などの暖かい地域の海岸に自生していた植物 …

続きを読む