高島市・台風の全壊にも負けなかった魚治の鮒寿し茶漬けセット

高島市・台風の全壊にも負けなかった魚治の鮒寿し茶漬けセット

2月号からの定期購読は締め切りました。今お申込みいただくと、5月号からのお届けになります。   台風21号で建物が全壊しても残った、滋賀の郷土料理「鮒ずし」 滋賀食べる通信2月号では高島市に …

続きを読む

魚の旨さを知り尽くす!佐伯市米水津の渡邉さんの「霜降り鯵」

【2019年4月発行】 今回のさいき・あまべ食べる通信は、日本屈指の漁場である豊後水道近く大分県佐伯市米水津(よのうず)エリア。米水津という名前は、神武天皇が東征の途中でこの湾に立ち寄り、米と水を補給 …

続きを読む

宮城県仙台市・三浦隆弘さんが育てた「せり」

  仙台で話題沸騰中の「仙台せり鍋」。 それを食べるためだけに訪れる人もいるというほどの名物です。 せりは鮮度が命。だからこそ、旬である2月から4月には新鮮なせりを求めて、わざわざ仙台まで食 …

続きを読む

霧島市霧島永水・増田泰博さんの大豆と麦

2019年2月号からの購読申し込みは、2月8日正午で締め切りました。現在は、2019年4月号からのお申し込みを受付中です。      霧島市市街地から霧島神宮方面へ登っていく車道には、「路面 …

続きを読む

福岡県筑後市・あつひろ農園のオリジナルいちご「みつのか」

福岡でいちごといえば、言わずと知れた「あまおう」。 多くの生産者があまおうを作る中、あつひろ農園の平夫婦が独学と創意工夫で作り出したオリジナルブランドいちご「みつのか」をお届けします。一般にはほとんど …

続きを読む

岩手県二戸市・久慈ファームのみなさんが育てた「豚肉」

岩手県の北部、二戸市の久慈ファーム。久慈剛志さんたちが育てている豚の名前は「折爪三元豚・佐助」。創業者である、剛志さんの祖父の名前からとりました。 久慈ファーム社長の久慈剛志さん 東京の有名ホテルで料 …

続きを読む

神々の里高千穂・飯干さんの棚田米でつくった奇跡の甘酒

皆さんこんにちは、高千穂郷食べる通信編集長の佐藤(右)です!前編集長の板倉(左)です! 九州の中央部高千穂郷は、毎日とても寒く(写真は完全に夏ですが・・・)農家のみなさんも田に肥料を入れたり春に向けて …

続きを読む

毎日でも食べられる「美山ゆば 太田雄介さんの美山ゆばセット」

  美山の大豆農家の想いを、1枚のゆばへ 2019年3月号は、南丹市美山でゆばをつくられている、「美山ゆば ゆう豆」の太田雄介さんを特集します。ゆば屋の朝は早く、朝2時から仕込み開始。大豆を …

続きを読む

ベアーズネイチャーファーム森 義貴さんの「無農薬やんばる野菜」

おきなわ食べる通信 2月号からの定期購読申し込み受付中です! 次号は、ベアーズネーチャーファームの 森義貴さんが農薬も化学肥料も使わずに安心・安全にこだわって育てた、やんばるの野菜を特集します!! 森 …

続きを読む

【3月創刊】東浦町の久米裕之さんが育てた三元豚「愛とん」

愛知県中部に位置する東浦町。 その東浦町で養豚農家として生まれ育った久米裕之さん。 久米さんにとって、幼いころから豚舎は遊び場であり学びの場でした。学校を卒業してから必然的に養豚家となり、父の仕事を手 …

続きを読む

漬け梅を食べて育った、堺市・原野牧場の「大阪ウメビーフ」

実は大阪にもいるブランド牛、「大阪ウメビーフ」。 梅酒を作る過程でできる漬け梅を食べて育った牛だ。名前を聞けば「梅味?」と思うかもしれないが、もちろんそんなことはない。臭みがなくなり、油っぽさも少なく …

続きを読む

【高校生編集部がお届け】いわき市・坂本和徳さんのカラフル人参

「高校生が伝えるふくしま食べる通信」最新号(2019年冬号)からの購読受付は2月13日(水)~24日(日)まで期間限定で再受付しております!その期間でお申し込み頂くと、坂本さんのカラフルにんじんを基本 …

続きを読む