【7月創刊】江戸時代から続く在来ジャガイモ「富士のねがた」

【7月創刊】江戸時代から続く在来ジャガイモ「富士のねがた」

はじめまして、7月創刊の『山の暮らしを食べる通信 fromさいはら』です 今だからこそ、“百姓”としての暮らしが残る山村に触れてほしい。山奥で育てるワサビや代々受け継いできた雑穀、在来種の野菜たち。そ …

続きを読む

【6月 夏号】大府市 花井養鶏場さんの『純系 名古屋コーチン卵』

  食と体のおいしさを食卓に 元気なまごころ鶏で喜びを繋ぐ。 餌、水、鶏の健康、衛生にこだわり、生でお召し上がり頂ける卵を生産しています。 昭和31年から愛知県大府市で親子三代に渡り打ち込ん …

続きを読む

人と牛が共生して130年、函南町の酪農文化が育む「丹那牛乳」

伊豆食べる通信4月号は「丹那牛乳」特集! 次号は函南町丹那の「丹那牛乳」を特集します。函南町丹那は、伊豆半島の付け根に位置していてる標高250mの小さな盆地です。この地で酪農が始まってから、130年の …

続きを読む

【3月創刊】東浦町の久米裕之さんが育てた三元豚「愛とん」

愛知県中部に位置する東浦町。 その東浦町で養豚農家として生まれ育った久米裕之さん。 久米さんにとって、幼いころから豚舎は遊び場であり学びの場でした。学校を卒業してから必然的に養豚家となり、父の仕事を手 …

続きを読む

【2019年2月号】糸魚川市・渡辺鶏園の卵「ピュアエッグ」と「かすていら」

滋養強壮の切り札として重宝されたのは、もう昔のこと。〝お買い得!1パック98円〟というスーパーの広告も今や珍しくない卵。 3000万羽の飼育目指す大手企業がある中で、小規模養鶏農家は後継者不足で生産者 …

続きを読む