7/19(火) 第105回車座座談会(ゲスト:高木健太さん)

食べ通

東北食べる通信の編集長、高橋博之と語り合う日本の食や未来!
畳の上でみんなが車座になってゲストの話を聞き、熱く話をする場です。

第105回のゲストは高木健太さん。テーマは「グランドへの降り方】
以下、編集長の高橋からのゲストの紹介です。

*****
《ゲストスピーカー》高木健太
《略歴》
1979年、東京都出身。
日本大学芸術学部卒業後、デザイン事務所、飲食業、調理器具メーカー等を転々とし、現職・広告代理店へ。
1年前、高橋編集長のトークイベントで熱い話に触れ「食べる通信」という発明と、
その背景にあるビジョンに衝撃を受け、価値観が一気に変わる。
その後、車座に参加するうち当事者としての生き方への憧れが強まり、
「小さくても旗を立てよ」の編集長の言葉に背を押され、2枚目の名刺を刷り、グラウンドに降りる準備を開始。
代理でなく当事者として、自身の想いを直接世に問いたいと、2016年6月「レシピバトン」を立ち上げる。
冬に第一子の父になる予定、ますます食への関心が強くなる。

■うちの味、つなぐお手伝い。レシピバトン
http://recipebaton.com/
https://www.facebook.com/recipebaton/
■高木健太 Facebook
https://www.facebook.com/takagi.kenta
*****

●日時 7/19(火)19:00~21:30 (受付18:40~)

●会場 中央区月島区民館 (東京都中央区月島2-8-11)
[アクセス] 東京メトロ有楽町線または都営地下鉄大江戸線「月島駅」下車9番出口 徒歩2分
都バス「門33亀戸駅ー豊美水産埠頭」「月島三丁目」下車 徒歩5分

●会費 1,500円(但し25才以下の学生は1,000円)

●タイムスケジュール
18:40〜19:00 受付
19:00~21:30 車座座談会
21:30~21:40 集合写真、片付け
21:45~ 懇親会
※座談会のあとはゲストと編集長を囲んでの懇親会を実施予定です。
こちらも是非ご参加ください。(詳細は追ってお知らせいたします。)

●参加対象:以下の①〜⑥に当てはまる方
① 全国の食べる通信の読者/生産者/編集者/そのご家族
② CSA会員/そのご家族
③ 「食べる通信を自分でやりたい!」団体・個人
④ 食べる通信・高橋博之編集長への取材検討中の団体・個人
⑤ 座談会会場提供者、及び協力者
⑥ 一般の方 ※初参加の方 ・・・歓迎・優先いたします。

●申込方法
【!重要!】facebookイベントページでの参加表明だけでは正式な申込みになりません。
必ず下記フォームまたはメールにて必要事項をご連絡ください。

>>申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/10q4iT9hJNJXG0ZZzf-ol9u6-LHw8M9K8J38UbbD60LA/edit

>>メール
宛先:katsuo1600@yahoo.co.jp(車座座談会サポート:安藤)
・件名には「第105回車座座談会希望」とご記載ください。
・氏名
・連絡先(日中連絡可能な)メールまたは携帯番号
・所属(任意)
・今までの車座座談会への参加回数
・購読している「食べる通信」(購読者でなくても申込み可能です。)
・懇親会の出欠(出席/欠席/保留) 
※現時点での意向で構いません。当日最終確認させていただきます。
※申込みいただいた方には一両日中にご返信させていただきます。

●定員
20名
※ご好評につき毎回満員いただいているイベントになります。
申込みはお早めにお願いいたします。また、キャンセルの際は前日までに必ずご一報ください。

テーマに興味がある方、食べる通信に興味のある方、食に興味のある方、
何か行動を始めようとしている方、悶々とした思いを抱えている方・・・
この会に参加して背中を押される方も多くいらっしゃいます。
是非お気軽にご参加ください。

何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせいただければと思います。
当日みなさまとお会いできるのを心より楽しみにしております!


東北食べる通信

月刊
2,680円(送料・税込)
東北

編集部が東北中を駆け回って惚れ込んだ、農家さん・漁師さんの物語をお届けします。茎付きのサトイモ、殻付きの牡蠣…一緒に届ける食べ物もなるべく自然に近い状態にしています。ぜひ家庭で畑や海の香りを楽しんでください。

運営者情報

株式会社ポケットマルシェ
〒025-0096 岩手県花巻市藤沢町446-2
TEL:0198-33-0971
代表者:高橋博之
運営責任者:岡本敏男

連絡先:info@taberu.me

この食べる通信を購読する