東北食べる通信

編集部が東北中を駆け回って惚れ込んだ、農家さん・漁師さんの物語をお届けします。茎付きのサトイモ、殻付きの牡蠣…一緒に届ける食べ物もなるべく自然に近い状態にしています。ぜひ家庭で畑や海の香りを楽しんでください。
運営者情報
株式会社ポケットマルシェ
〒025-0096 岩手県花巻市藤沢町446-2
TEL:0198-33-0971
代表者:高橋博之
運営責任者:岡本敏男
連絡先:info@taberu.me
『東北食べる通信』の編集長、高橋博之とみなさまで日本の食や社会について語り合う第93回車座座談会開催いたします。今回のゲストスピーカーは、すみだ青空市「ヤッチャバ」代表の松浦伸也さんをお招きしています。
「松浦くんは、太陽のような人です。農家がひとりもいない東京都墨田区で、地元の都市住民と全国の生産者をつなぐ青空市「ヤッチャバ」を開いています。月に2、3万円で生活しているという松浦くんですが、なぜ"食"で都市と地方をつなごうとしているのか。都市で生きるすべての人に一緒に考えてもらいたいです」(高橋編集長談)
以下、詳細を記載致します。
◇日時
4月28日(木) 19:15~21:15(18:45~受付開始)
座談会後、会場近辺にて懇親会を予定しています。
◇場所
中央区立日本橋公会堂
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号 日本橋区民センター内
―アクセス
半蔵門線「水天宮前」駅 6番出口から徒歩2分
日比谷線「人形町」駅 A2出口から徒歩5分
浅草線「人形町」駅 A3・A5番出口から徒歩7分
http://www.nihonbasikokaido.com/shisetsu#access
◇会費
1500円(但し現役の学生は無料)
◇定員
20名限定(お気軽にご参加ください)
◇申し込み方法
メールで受付いたします。
Facebookイベントページの「参加予定」をクリックのうえ、下記のアドレスまでご連絡ください。追って返信いたします。
― https://www.facebook.com/events/1058736457482206/ (Facebookイベントページ)
n.kawamura.kurumaza@gmail.com (第93回車座主催者のメアドです)
【必要記入事項】※は必須でお願いします
※氏名
※連絡先 (日中連絡可能な)メールアドレス、電話番号
・会社(所属先)
・今までの車座への参加回数(初めての方多数申し込みの際は、初参加優先とさせて頂きます)
・購読している「食べる通信」
・座談会後の懇親会参加の有無
【重要】
当日急遽キャンセルされる場合はメールにご連絡ください。
皆様と当日お会できることを楽しみにお待ちしています!
編集部が東北中を駆け回って惚れ込んだ、農家さん・漁師さんの物語をお届けします。茎付きのサトイモ、殻付きの牡蠣…一緒に届ける食べ物もなるべく自然に近い状態にしています。ぜひ家庭で畑や海の香りを楽しんでください。
運営者情報
株式会社ポケットマルシェ
〒025-0096 岩手県花巻市藤沢町446-2
TEL:0198-33-0971
代表者:高橋博之
運営責任者:岡本敏男
連絡先:info@taberu.me